土地改良事業計画設計基準 設計『頭首工』に準拠 |
|
本システムは、土地改良「頭首工」および国土開発「床止め構造設計手引き」に準拠し、固定堰の水理計算から安定計算までを行います。
形式は「直壁タイプ」および「傾斜タイプ」にの2種類から選択出来ます。
計算は「もぐり越流」等の判定を行い 、しゃ水工長の計算、揚圧力を考慮した水叩き長の判定や、護床工長A・B区間の検討も可能です。
安定計算は、常時・地震時における水深変化に対して最大6ケースまで検討が可能です。
データは、躯体形状のイメージ図を確認しながら入力が可能です。
計算結果は、プレビュー画面にて、ヘッダー・フッター、フォント、改ページ等の指定を行い、計算書毎の個別印刷やWordへの出力も可能です。
|
計算結果を画面上で即時表示
|
↓詳細は画像をクリックしてください |
|
計算結果が即表示されるため、常に状況を把握しながら設計を進められます。
|

|
動作環境 |
|
|
基本OS |
Windows Me/NT4.0/2000/XP |
ハードウェア |
CPU Pentium233MHz相当以上(推奨 PentiumV 800MHz以上)
メモリ 64MB以上(推奨 128MB以上)
ハードディスクの空き容量100MB以上/
画面解像度 1024×768を推奨 |
入出力装置 |
CD-ROM(提供メディア:CD-ROM)
フロッピーディスクドライブ(プロテクトキーディスク用) |
プロテクト方式は、ネットワーク認証方式とキーディスク方式の2種類を採用しています。
※ネットワーク認証方式の場合
LAN上のどのパソコンからでも使用権の範囲内で自由にアプリケーションの実行ができる認証システムです。
※キーディスク方式の場合
複数のパソコンにプログラムインストールが可能ですが、全ての機能が使用できるのはキーディスクを挿入しているパソコンのみです。
|
電子納品 |
|
|
キーディスクを挿入せずに起動した場合はビューアー版になります。既存データ確認や、印刷が可能です。
作成したデータとビューアー版をセットにして納品することができます。
ビューアー版をご希望の方は販売元のホームページよりビューアー版(体験版)をダウンロードして下さいビューアー版の配布は自由ですが、配布の際には販売元までご連絡下さい。
体験版として使用する場合には体験用キーディスクが必要です、ご希望の方は販売元または当社までご連絡ください。
Word文書への変換も行えます。 |